Spike Life Log

日々の出来事を記録します。

家づくりの要望

f:id:kajisanster:20170211152821j:plain

 

家づくりへの要望を模造紙にまとめています。

縦軸が居住空間、横軸が優先順位。

また、気に入った部屋の雰囲気を写真に撮って、それも一緒に貼り付けています。

あとは、その要望の利用頻度が分かるようになればもっといいんですけど。

 

左に見えている模造紙は家づくりのロードマップです。

こちらは妻のアイデア

横軸が時間軸で、主要なイベントや発生する金銭の支払いを付箋に書いています。

 

我が家の家づくりの見える化でした。

住宅ローン選び

住宅ローン選びを進めています。

 

妻に各行の住宅ローン説明会に参加してもらったり、HMの営業から情報をもらったりして、現在2行まで絞っているところです。

住宅ローンの方向性

長期の固定を選びたいと思っています。

昨年夏ほどではないですが、ここ20年ぐらいの金利水準を見ていると、現在の金利でもお得な水準だと思うのです。

また、固定金利であれば、将来のマネープランが立てやすいのもメリットだと思っています。

がん診断特約

がん診断特約は申し込むつもりです。

がんと診断されればローンの残債がチャラになるという特約です。

8大疾病特約に比べて適用要件がとても現実的で、一般のがん保険と比べてもお得だと感じたからです。

住宅ローンのお申し込みは計画的に (特に注文住宅の場合)

CMのキャッチコピーではないですが、土地と建物を別々に購入される方は、住宅ローンの申し込みを計画的に進めることをオススメします。

一般的な注文住宅の家づくりは、土地購入契約→建物工事請負契約の流れで進むと思います。

仮に、土地の契約から3ヶ月後に決済(土地の代金支払い)が来ると仮定します。

この場合、土地の代金支払いに住宅ローンの融資を受けるには、土地の契約から3ヶ月以内に住宅ローンの審査に申し込み、パスする必要があります。

ここで問題となるのが、住宅ローンの審査申し込みに建物工事請負契約書の提出が求められるケースが多い、という点です。(地銀や信用金庫では、時間的な融通がきくことも多いようです)

建物請負契約を交わすには実際の間取りを決めたり、必要な設備を決定したり、見積もりももらったり、で行うことは多々あります。

土地を契約してからHMを探す、、、段取りだと、建物の契約までに相当忙しいことになると思います。

ですので、土地探しと並行してHM選びも同時進行で進めることをオススメします。

資金計画は計画的に (特に注文住宅の場合)

前の見出しと似ていますが、、、これも注文住宅で家を建てられる方は気に留めていただければ、と思います。

特に都銀でローンを借りる場合に多いようですが、土地と建物で別々にローンが実行さる場合があります。

ここで問題になるのが建物の住宅ローンです。

建物の住宅ローンの融資が実行されるタイミングは、建物の引き渡し日になることが一般的です。

一方で支払いは「着工金」、「中間金」、「残金」と工事の進行に合わせて発生します。

このため、「つなぎ融資」と呼ばれる住宅ローン融資実行までの間に資金を貸してくれるローンがあるのですが、住宅ローンと別に手数料や金利が発生したり、またその金利が高いため、使わずに越したことはありません。

自己資金がある程度用意できる場合は、土地の購入は全額住宅ローンで支払い、建物の「着手金」や「中間金」に自己資金をつぎ込むことで乗り切る作戦も取れます。

ファイナンシャルプランナー

我が家では家づくりに入るにあたって、フリーのファイナンシャルプランナーさんに資金計画を相談して、資金計画を進めてきました。

今までコンサルティングにお金を払う経験がなかったため、対価に見合った効果が得られるか心配でしたが、結果として大正解だったと思います。

この辺りも今後記事にできればと思います。

家づくり

昨年の9月くらいから家づくりを始めている。

 

今は希望する土地が見つかって、年末に契約を済ませました。

現在は、3社のHMから見積もりをもらって、比較検討しています。

 

家づくりはまだ道半ばですが、色々学ぶことがあったので、そういったことを書き残していこうかと考えています。

これまでの過程

2016年7月:妻に家を持ちたいことを伝える。

9月:この頃から住宅展示場を廻る。予算のことなども分からず大手HMの物件を見学して舞い上がる。

10月:お金のことを考え出す。Spike家が家づくりに幾らまで出せるのかも分かっていないまま、エイヤッで出した予算は低すぎて、土地の値段を相当抑えないと家が建てらないことが分かり、途方に暮れる。この頃から住宅見学を一旦中断し、不動産屋巡りを行い土地探しを始める。

11月:実際問題、家づくりにどの程度予算を出せるのか、第三者に診断してもらおうと、フリーのファイナンシャルプランナーさんに診断してもらう。結果、当初エイヤッで出した予算から、もう少し積めることが判明。希望の光が見える。

住宅展示場で見学したHMの1社から、Spikeの実家の近くで土地を紹介できる旨連絡あり。見学したところ、土地の眺望・広さ等は抜群、予算的にもなんとかなりそうだが、最寄駅へのアクセスが悪く悩むことに。

12月:以前訪れた不動産屋さんから土地の紹介あり。土地の広さ・眺望・住環境は良し、駅からの距離も良い。値段が若干予算を上回るがネック。ファイナンシャルプランナーさんとも相談し、予算的にもなんとかなりそうだとの結論に至り、契約を結ぶ。

2017年1月:住宅展示場巡りで気に入ったHMから予算的に噛み合いそうなHMを3社ピックアップし、見積もりをもらう。

住宅ローンについても選定を始める。

 

これまでの過程を書き出してみると、この半年でも色々あったなぁ、と実感。これからHMを決めていくわけだけど、どんな家ができていくのか楽しみです。

淡路島サイクリング

GWに淡路島へサイクリングに出かけました。

例の仏像を過ぎたあたり。この日は晴れていて海が綺麗でした。

f:id:kajisanster:20160507185636p:plain

 

風は向かい風だったけど、そんなにきつくもなかったです。

 

たこせんの里

f:id:kajisanster:20160507190735p:plain

www.takosato.co.jp

 

伊弉諾神宮

f:id:kajisanster:20160507190449j:plain

izanagi-jingu.jp

 

カフェマルコウで昼食

f:id:kajisanster:20160507190520j:plain

tabelog.com

 

4時間ほどのサイクリングでしたが、良い天気で気持ちよかったです。

資産運用はじめました

ずいぶんブログを放置してしまいました。

タイトルの通り、資産運用を始めました。

3月くらい前から妻と我が家の資産について話し合いをしました。

話し合いの中で、資産が100%「現金・預金」に偏っており、この超低金利時代では好ましくなかろうと認識が一致。投資信託から始めてみようということになりました。

手始めにファンドのセミナーに参加することに。ネットで調べて比較的評判が良かった鎌倉投信レオスのセミナーに参加しました。

セミナーに参加したのち、夫婦で話し合って、両者の商品での投資を始めてみることにしました。

現在、口座を開いたところで、これから毎月定額を投資していきます。

両者とも国内株式のアクティブファンドなので、投資を分散させるために外国株式やインデックスファンドにも投資を検討していきたいと考えています。

また何か気づきなどがあれば、このブログに書いていきたいと思います。

Panasonic Cup

Panasonic Cupに行ってきました。

 

天気はなんとか持ち直した模様。

f:id:kajisanster:20160214212903j:plain

 

アップ中。

f:id:kajisanster:20160214212946j:plain

 

メインスタンド側。

f:id:kajisanster:20160214212953j:plain

 

ホームゴール裏。

f:id:kajisanster:20160214212957j:plain

 

上層から撮影。こちらの方が俯瞰出来るから見やすいと思う。

f:id:kajisanster:20160214213209j:plain

 

スタメン発表。

f:id:kajisanster:20160214213215j:plain

 

上層階のコンコース。

f:id:kajisanster:20160214213225j:plain

 

コンコースから入場口の階段を撮影。

f:id:kajisanster:20160214213240j:plain

 

千里丘陵。とてもいい景色です。

f:id:kajisanster:20160214213244j:plain

 

シュート!

f:id:kajisanster:20160214213616j:plain

 

アフェーサポ。

f:id:kajisanster:20160214213621j:plain

 

この日唯一のゴール前でのフリーキック

f:id:kajisanster:20160214213625j:plain

 

コーナーキックからの競り合い。

f:id:kajisanster:20160214213632j:plain

 

ガンバ大阪が3-1で勝利!

f:id:kajisanster:20160214213640j:plain

 

ゴール裏への挨拶。

f:id:kajisanster:20160214213655j:plain

 

f:id:kajisanster:20160214213702j:plain

壁美人 & IKEAガラスボード

1年ほど前に購入したIKEAのガラスボード。

★KLUDD 掲示板 / ガラス[イケア]IKEA(80187819)

★KLUDD 掲示板 / ガラス[イケア]IKEA(80187819)

 

 

購入したはいいが、賃貸の我が家では、壁にネジを差し込んで取り付けることが躊躇われ、有効に活用できずにいた。

なんとかしたいと思いながら月日が経ったある日、ビバホームで「壁美人」という賃貸住まいの救世主を発見した。

壁美人 石膏ボード用固定金具 P-4 ホワイト 2枚セット P-4Shw

壁美人 石膏ボード用固定金具 P-4 ホワイト 2枚セット P-4Shw

 

 

この壁美人、なんとホッチキスで固定金具を壁に取り付ける仕組みになっている。ホッチキスなので壁を傷つける心配がない。

固定金具にはフックが付いていて、そこに何かを引っ掛けるもよし、別売の受けよう金具を差し込んで使うもよし。

固定金具は1点あたりで6kgの荷重に耐えられる設計になっている。

 

壁美人でIKEAのホワイトボードを固定しているところを写真に撮ってみた。

https://www.instagram.com/p/BBkJsomsGoor5vrQQ1prmMC8cVXxKzgXtOijf40/

壁美人とIKEAのホワイトボード

ホッチキスが見えないように処置をすればいい感じになると思う。

賃貸物件でも壁を使ってインテリアを工夫することができるというお話でした。